未分類

  1. 農家の肥料とホームセンターの肥料は違う・・。

    お茶を栽培するために使う肥料の勉強にメーカー様へ伺ってきました。新聞紙上でもニュースになっていますが、色々な物が値上げとなっているなか肥料の原料も凄く上がっているそうです。 どうなるか不安です。写真は魚の骨です。

    続きを読む
  2. 新茶のを摘む前と後の茶畑

    今年の新茶が始まりました。乗用摘栽機という機械で摘んでゆきます。摘む前→摘栽機械通過中→通過後 の写真です。いがぐり頭みたいです。

    続きを読む
  3. 新茶の芽・茶園をみてまわります。

    今日は会長と新芽の様子を見て回りました。毎日飲む濃厚な深蒸し茶のお陰でしょうか、90歳になっても毎日茶園をみてまわり、農園部の仕事を確認してくれています。今日は「本前の茶園が変だから見に行こう」と一緒に確認してきました。

    続きを読む
  4. 新茶の芽が出始めました。ワクワク!

    昨日は、春の嵐のような風雨の激しい天気でした。そんな中、自社の茶園の一部で新茶の芽が出始めました。アスファルト道路に近い方が暖かいため、芽が早く出ます。今年は、この新茶を愛知県知事に童浦小学校の児童と一緒に贈呈する予定です。

    続きを読む
  5. 東京巣鴨 真性寺さんの境内に梅がいっぱいでした。

    急に暖かくなりましたね。東京巣鴨と言えばとげぬき地蔵尊の高岩寺さんが有名ですが、その高岩寺がある地蔵通り商店街の巣鴨駅側の入口手前に江戸六地蔵尊の真性寺さんがあります。中山道の入口で旅人の道中の安全を見守ってくれていたのでしょうね。 ぜひ、お参りしてみてはいかがでしょうか。

    続きを読む
  6. 【新商品を「渥美半島たはらブランドプレミアム」第一回発表会で発表しました】

     昨年夏より、地元の素材を活用した新たな商品開発をしようという地元田原市商工観光課の企画に参加させていただいており、このほど他の4社の皆さんと田原市役所で成果発表をさせていただきました。発表された新商品は、以下の5社の新商品です。

    続きを読む
  7. 夏休み中の小学校の授業の企画のお手伝い

    今日は、地元田原市の小学校の先生に依頼され、養護学級2クラスの授業の企画のお手伝いをしました。

    続きを読む
  8. 畑の土壌分析をします。人間の健康診断?

    2番茶の摘採が終わり、毎年行う 畑の土壌分析をしてもらうために、同じ場所で、同じ深さで、土を採取して検査機関に送ります。検査で出た結果に基づいて、これからの施肥設計をして、さらに美味しいお茶を育てる土壌を作ります。

    続きを読む
ページ上部へ戻る